2016年夏によく聴いている音楽
①「Sexy Wild 」 INNA
アップテンポで好き。
車でとりあえずの一曲目。
②「Turn me on 」 kevin lyttle
10年前くらいに一世を風靡した、クラブで必ずかかってた曲。
地中海のどこかの島の公務員さんが唄っているそうですが、
声が高くて明るい唄。
声が高くて明るい唄。
③「The Cup Of Life 」 Ricky Martin
高校生の時から大好きな曲。
元気ない時、スポーツ頑張りたい時など使える場面が多数あるよ、
Here we go!!
Here we go!!
④「島人ぬ宝 」 BEGIN
のんびりした夏、ちょっと涼みながら聴くといい曲。
ライブ映像とかで沖縄の方が涙しながら聴いている姿にもらい泣き。
⑤「煌めく瞬間に捕らわれて 」 MNISH
90年代の薫りがプンプンするけど、
夏の爽やかな午前に聴きたいかな。
夏の爽やかな午前に聴きたいかな。
世界は輝いているんだ、人生挑戦だ、いい汗かこうぜ!ってね。
⑥「清流の路 」 信長の野望烈風伝より
篠笛で一番弾きたい曲です。
この曲を目指してただいま篠笛頑張っております。
⑦「GreeneryRain 」 言の葉の庭より
ピアノで2番目くらいに弾きたい曲です。
ピアノで2番目くらいに弾きたい曲です。
落ち着いた出だしとかとても好き。
⑧「想い出は遠くの日々 」 秒速5センチメートルより
ピアノで1番弾きたい曲です。
映画は悲恋ですが、こういう青春時代の恋愛ってなんかしんみり。
⑨「星に願いを 」 flumpool]
カラオケでひたすら歌う曲、近頃は会社付き合いばかりなので封印中。
疾走感があって好き、まっすぐ恋愛に走ってる感じがする。
⑩「光るなら 」 goosehouse
この春に泣けたお話、物語は夏に差し掛かってるからまあ夏メロだよね。
会社の先輩に勧められて聞き始めた曲。
声の伸びとかすごい、YUKIとカエラを半分にしてくっつけた感じ。
« 駒込の「サードアイ」と最近の古武道 | トップページ | 「仕事旅行」で人生の旅を »
「音楽」カテゴリの記事
- 2016年夏によく聴いている音楽(2016.08.04)
- 「手紙~拝啓 十五の君へ~」(2016.07.22)
- 童謡「鶴の恩返し」の歌詞(2016.02.16)
- 「高鳴る」ほぼ毎日リピート(2012.11.30)
- 「 Oh! 」少女時代 の日本語versionがでたとかで(2012.09.28)
コメント